(呪)クレジットカード不正使用
昨日の夜中に
だんながクレジットの明細をwebでみていて
「これなに??」
なんか指摘されるようなもん買ったかなー
と覗きこんだら
306339円!!
SURYA JAYA B....と身に覚えがない
そのあとも2日後に4件
とりあえず10日締め日までの明細で5件 まったくわからないのがあり、
来月分の使用履歴も
スタバで同じ日に7978円が2回、これってRp1000.000を2回ってこと?
ひーーーっ、どっかでスキミングかフィッシングされたんだ
早速カード会社に電話
日本にすんでて海外で突然使われたとかだと、すぐらしいけど
なんせインドネシアにすんでいる
間には、自分が本当に使ったものもあるけど、それもインドネシアだから調査に1か月くらいかかるそう
とりあえず直近の支払いはやらなくてはいけないと.....
補償はされるだろうけど、全額かはわからない
使用した場所をグーグルマップで検索
306339円 ジャカルタ市内電化製品
17958円ジャカルタ市内アクセサリー店
11887円 パダム島のなんかの店
7958円×2回 どっかのスタバ
1593円 どっかのプルタミナでガソリン
10554円パダム島のなんか
41758円
24347円同じ日にベトナムのホテル
12376円BaliのQUIK SILVER
3193円 バリのドミノピザ
7159、1591円
5GXというバリの遊園地
974円バリのマクドナルド
そのたもろもろ
合計574932円
くそームカつく
ちょうど不正使用し始められた頃から、カードが使える時と使えないときがあって、磁気不良かなー
新しいのに代えてもらおうーって言ってたときで、ここ2週間はだんなにカードも預けてた
2か月に渡っての支払いですが、正直 もともと頭になかった金額なので 痛い......
インドネシアに来るとき読んだ本にカードは使わないようにしましょうって書いてあったけど、
こっちに来てみたら、少ない額でもみんなクレジットかデビットカードをバンバン使ってるから
ローカルも使ってるし、大丈夫やーーん
って、思ってあまり警戒せずつかってました
でも、ここはやっぱり海外だった
反省、反省
これって警察届けるんかな
4月から、調子おかしい
呪われてる...
今宝くじ買ったら当たる気がする
0コメント