なんだかんだで家庭車返上
ジャカルタ来て1年ドライバー現在4人目
1、2番はもともと会社ドライバーで次までのつなぎだったから致し方なかったけど、3番目は悪かったー
まぁ、これでタクシーでどこでも行けるということが鍛えられた
結局、あとになってわかったことですがインドネシア語のクラスメイトの運転手にまでお金を借りていた
お金貸しての最後は、奥さんの陣痛促進剤代Rp250000
陣痛きて 「はぁー、はぁー」言ってる奥さんから
「Hah~、nyonya 注射代ありがとうございます Hah はぁー」と電話があったんだった
そして4代目
まわりの友達のドライバーにも3代目がなぜ首になったか聞きまくっていた
あー家庭車わずらわしい
とおもったのは
そして、家庭車を会社に返上することにしました
塾の送り迎えをドライバーさんに任せているという人もいますが、
正直私には考えられない
タクシーも家庭車もドライバーは一緒
すぐにわかることなのに、家のもの取ったりするメイドさんがいるように、基本浅はかだと思う
会社に派遣されているドライバーは、前職もどこかの会社のドライバーで任期全うして次にきていりということは、まぁ問題は少ない人だということ
家庭車ドライバーは、前任者からの引き継ぎがある、よいドライバーは手放さない
よって、ルーキーにはあまりいい人はまわってこない
友達のドライバーの中で1年使い続けた人は5人(9人中)
使い続けているけど、お金問題などはある
待ってる間に、エンジンかけっぱなしで乗ったらエアコンがギンギンで冷えている
2回ほど注意したけど、やるので諦めた
それで4月末で
家庭車を返上します
この話を本人に伝えた後に....わかった問題
日本からジャカルタに戻ってから頻繁に入るSMS
いろんな番号で、本当に頻繁にくるので ただの案内か振り込め詐欺みたいなものだと思って放っておいた
そしたら昨日同じ内容で電話がかかってきた
『Teman anda Heru もにゃらもにゃら』
早口すぎたので
『私の運転手のこと?もっとゆっくり話して』といったら
外国人だとわかったみたいで ブチッと切られてしまった
毎日のように送られてきているSMSは、広告や詐欺でなく、ちゃんとしたメッセージだった!!!
消費者金融のようなとこでお金を借りるとき、保証人とかなくても会社や家族の電話番号を書けばいいらしい
そこの私の電話番号を書いたのです
学校にいく予定が2日連続であり、あと4日は乗る予定だったけどすぐに会社に報告して、最後の数日乗らないことに
なんだかんだとメッセージきてたし、直接説明したいからロビーで待つともいってきたけど
もちろん会わない
3代目がくびになるときも怖かったけど、こういうときドライバーは習い事のスケジュールや部屋番号まで知っているということ
何時に子供が帰ってきてとか
やっぱり家庭車やめることにしてよかった
ちなみに、2年目でクラス委員が回ってきてしまった上に、見事本部役員になってしまった
これから學校いく回数が増えます
0コメント