Bali Art festival
デンパサール市内のアートセンターで約1ヶ月開催されているバリ アート フェスティバル
毎日、朝から晩まで音楽やダンスなどの演目が複数あるステージで上演されます。
さぞかし観光客で多いかと思っていましたが、アートセンターの場所がデンパサール市内で、観光地ではないためか、地元の人で賑わうイベントでした。
アートセンターは、バリの伝統建造物風の建物や寺院など広い敷地にいくつもあり、おみやげ物やさんも地元の人向け?シルバーや金のアクセサリーなどが多く、欧米人や日本人受けはしないものですが、せっかくのこの施設 外国人観光客が来ないのはもったいないなぁー
まわりにはレストランもないので、みんなワルンやカキリマで買ったものを持ち込んでピクニックのようにしてました。
タクシーもひろえない場所なので、行く人は乗り物と食べ物の用意が必要です。
レギャン地区とクタの間にあるJenggala Outletにも立ち寄りました。
アウトレットですが、半分は正規品です。
どちらかというとジェンガラっぽくない物を選びましたが、ものによっては30~70%offなので、お得ではあります。
レギャン地区、昔は日本人がたくさんきたそうですが、今はほとんどいないそうです。
お土産物やさんもレストランも、ジャカルタと違って、カードが使える店がすごく少ないので、現金必要!
それにしても、バリのコンビニはちゃんと機能していることに驚き。ものもたくさんあり、きれいだし24時間だし
道路も白線がちゃんとあって、違う国のよう
日本人多いと思ってたけど、レギャンではほとんど見かけなかった。みんなクタかウブドなのかな?
0コメント