手作りするならTitan baking
納豆でも作ってなんでも作って食べている豆好きな友達と、製菓材料 資材のお店へ
Titan Baking
店の前は南から入る方が来やすいです。
上の階は製菓学校みたいです。
個人でお菓子作って売っている人なんかがたくさん来てました。
日本からキャラ弁作り用の道具や、おにぎりの抜き型など
「揃ってるやん」って思うほど、豊富です。値段はちょっと高いですが、インドネシアに来て感じる、輸入品のビックリ価格ではありません。
ナンバーキャンドルの種類も多い。
誕生日会などに使うようなガーランドやフラッグもけっこうあります。
パサールでも売ってますが、お菓子作りに使うグラシンカップは業務用の量で一本単位ですが、ほかにも使い捨てのケーキや焼き菓子用のケースや、お豆腐とかお弁当サイズのパックまでいろんな形と大きさのケースがあります。
写真はありませんが、粉類やチョコレート、材料もいろんなメーカーが揃ってます。
mongo chocoのクーベルチュールチョコレートも業務用サイズであったので、《家でmongo choco味の何か》が作れます。
豆腐作りに使えそうな、底が抜ける型を探しに行ったのですが、こちらに売ってる型は底が抜ける仕様のものは少なかった。
モスク型のクッキー型や、ノルディックウェア楓の動物の形のケーキ型もありました。
お菓子作りしない人でも楽しいと思います
Titan Baking
Jl. RS Fatmawati No.22A, RT.1/RW.10, Cilandak Bar., Cilandak, Kota Jakarta Selatan
0コメント