kantor posでジャカルタから出す!

spis-mix

旦那さんが転勤でインドネシアに
求職して、春からジャカルタにいきます

旦那さんが先にジャカルタへ来ているときに、日本から荷物を出した時に、あまりの高額(送料と受けとる時の税金)さにビビった事があります。

今回は、逆。
チャレンジの解答を3ヶ月分まとめたのを一通。

日本にいる甥っ子に誕生日プレゼント、「外国のお金がみたい」というリクエストでインドネシアのお金を一種類ずつ。お金をそのまま送るのはできないので、この4ヶ月でちょっとずつ準備したお土産と一緒に一箱。

日本のマンションの借り手が決まったので、その書類の返信一通。

手紙はエアメールでRp 15000でした。
5000ルピアの切手で柄がいろいろあります。のりを渡されて自分でのりを塗り塗りします。

EMSは日本と同じような送り状を渡されて書きます。
箱の方はあまりにもバラバラ細かいものを入れてた為に、おじさんも内容なんて書こう…みたいに考える
手書きで伝票書いた後は、それをもとにinvoiceをタイプライターで担当者が打ち込みます。
なので、送り先は日本だからと日本語では書けません。
A4封筒はENSでRp210000(1850円くらい)

箱の方は伝票書くのに良かれと思って封をせずに持っていったら、箱の大きさが送料に影響するのか箱を切って小さくしてくれ、封をしてもらいました。
そのかわり
パッケージ代Rp25000…
重さは1キロないと思いますが、Rp490000
合わせてRp515000(4600円くらい)

日本から送った時と同様、そんなに重要なものでもないのに、送料だけ高い……

sehari-hari

希望していただんなさんの海外勤務が決定し、おもしろそうだから仕事をやめて、子連れで一緒に引っ越しします。 行先は・・・インドネシア

0コメント

  • 1000 / 1000