★セメントタイル★
モールや雑貨やさんの床、バリのホテルのプール、カフェの床など
色んな場所で見かけるプリントタイル
家具の天板などにも使われていたりして、とっても素敵なのでどこでてにはいるか探しました。
先月のCASAINDONESIAでも、バリからすてきなタイルやさんがでてましたが、ほとんどはジャワ島で特にソロあたりで生産されているようです。
家の近くのタイル店もありましたが、モチーフを崩さないようにミニマムオーダーが1㎡だったりしました。
インスタで見つけた、一枚から帰るタイルやさん
Tegel soeryo
バリのホテルなどでも使われていたり、ここのタイルを使って椅子やテーブルを作っている家具屋さんがあります。
セメントタイルなので、一枚はとても重いですが、こちらはモチーフを組み合わせたりイニシャル入りのタイルもあります。
新しくできたRuko内で、他に店はほとんどないですが、物色してる間にもどんどこお客さんがきます。
友達も一緒に行って、他の友達の分と購入
椅子と小さいテーブルはここのタイルを使って、家具を作っているプロダクツがあるので、そこを紹介してもらえます。
一枚Rp30,000
インスタで見て注文すれば、家まで持ってきてもらえますが、支払いはクレジットカード使えません。ボゴールのお店に行けば、並べて検討できて現金で払えます。
Tegel Soeryo
Ruko Food Plaza 6 No.15
Grand Cibur Countly-Cikeas
インスタもチェックしてみてください。とってもかわいいです。
0コメント